葬送のフリーレンのエルフの寿命は何歳?ほかのアニメでの設定についても


『葬送のフリーレン』(そうそうのフリーレン)は『週刊少年サンデー』にて、2020年より連載中のマンガ

2023年にアニメ化が話題

魔王を倒して王都に凱旋した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼン、魔法使いフリーレンの勇者4人

10年の旅を終えて感慨にふけっていたが、人間よりはるかに長く生きるエルフであるフリーレンにとっては短いもの

50年に一度現れるという「半世紀(エーラ)流星」を見た4人は、次回もそれを見る約束を交わし解散

50年後、すっかり年老いたヒンメルと再会したフリーレンは、ハイターやアイゼンとも連れ立って再び流星群を観賞

ヒンメルは亡くなるが、彼の葬儀でフリーレンは自分がヒンメルについて何も知らず、知ろうともしなかったことに気付いて涙

その悲しみに困惑したフリーレンは、人間を知るための旅に出る

そんな葬送のフリーレンに出てくるエルフの寿命はいったいどのくらいなのか解説します

葬送のフリーレンのエルフの寿命は何歳?

エルフの寿命は劇中では詳しくは触れていない

しかし葬送のフリーレンに関する記事では1000年以上とされていることが多い

それはどうしてかについて解説

フリーレンの年齢

『葬送のフリーレン』には3人のエルフが登場

フリーレン・クラフト・ゼーリエがその3名

フリーレンが暮らす村は1000年以上前に魔族に滅ぼされ師匠のフランメに救出された

クラフトはフリーレンの現在の旅で出会ったエルフで、フリーレンよりも年長

長すぎる冒険の旅に飽きているように描かれる

ゼーリエは1000年以上にわたってフリーレンと何度もかかわりがあるが

お互いにあまり深入りしないようにしている

ここからわかるのは、フリーレンもゼーリエも1000年以上生きているということ

1000年前の記憶がありますから

(エルフも攻撃されれば死ぬということも読み取れる)

しかし、あと何年生きるのかは明確に示されていません

*アニメでは『1000年以上生きるエルフの魔法使い』と冒頭で語られています

ゼーリエの言葉から寿命がわかる

フリーレンの師匠であるフランメの師匠

大陸魔法協会創始者・大魔法使いのゼーリエ

少女っぽいルックスのキャラですが

このメチャクチャ強いゼーリエがマンガの中でこんな発言をしている

『私たちはそれをいつやってもいい。1000年ほったらかしにした所で何の支障もない。

私たちの時間は永遠に近いのだから』

ということは1000年という単位もエルフの寿命からするとたいして長くはないということ

このイメージでは10000年以上、もしくはもっと長いかもしれません

長命種エルフとは?

本来は北欧神話に出てくるほぼ人間の形をした妖精・精霊のような存在

耳もとがっていない

ではなぜマンガに登場するエルフはどのマンガでも耳がとがっていて寿命が長いのか

ロードオブザキングのエルフが起源

なぜマンガに登場するエルフは耳がとがっていて寿命が長いのか

その理由は明確

ロードオブザリングの原作であるJ・R・R・トールキンの小説『指輪物語』の挿絵が現代におけるエルフのイメージに影響を与えている

「エルフ」は妖精の総称ではなく、半神的な特徴を持つひとつの種族の名称である

『指輪物語』のエルフは人間型で、とがった耳を持ち、身体能力も知識も高く、魔法を使い不老不死

指輪物語を踏襲した尖った耳を持つエルフの容姿が海外のゲームに登場することが多くなり

『ドラゴンクエストシリーズ』などのファンタジーRPGなどで登場

これらの背景から指輪物語でのエルフをもとに一般にエルフのイメージが浸透

ほかのアニメでのエルフの設定

エルフの出てくるアニメはたくさんあります

いくつかエルフの寿命の設定を取り上げてみます

アニメごとのエルフの寿命設定

タイトル エルフの寿命設定
異世界おじさん 不明
ドリフターズ 人間のおよそ5~6倍の寿命
異種族レビュアーズ 人間のおよそ10倍の寿命
骸骨騎士様、只今異世界へお出かけ中 約400年
江戸前エルフ 登場する最高齢エルフは726歳
GATE(ゲート) -自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり- 約800年
ゴブリンスレイヤー 約2000年
異世界のんびり農家 数千年
Re:ゼロから始める異世界生活 約300歳
『葬送のフリーレン』 数千年

リゼロの約300年から指輪物語でのほぼ不老不死まで相当の開きがある

人間よりも明らかに長生きするという設定はどの作品でも同じ

まとめ

葬送のフリーレンのエルフの寿命は何歳?ほかのアニメでの設定についてもという記事でした

作中では明解に明かされていませんが数千年の設定であることは間違いない

そもそもエルフの設定は指輪物語が起源でドラクエで定着

しかし作品ごとに解釈は異なり、300年から不老不死まである

人間より長く生きるという長命種という設定を踏襲していればOKということでしょう

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

コメント

タイトルとURLをコピーしました