怪獣8号の古橋 伊春は何者?解放戦力が感情と連動するとはどういう意味かについても


怪獣8号(かいじゅうはちごう)はコミック配信サイト『少年ジャンプ+』で2020年7月3日より連載中の人気漫画

怪獣発生率が世界屈指となっている架空の日本を舞台とした人間と怪獣の戦いを描く

台風や地震のように怪獣は天災として扱われていて

防衛隊員が怪獣を倒すというのが定番の解決方法

主人公は謎の生物が口から入ってきて身体を怪獣化される

怪獣8号と呼ばれるようになってしまう

怪獣の姿から人間の姿に戻れ、人間から怪獣に変身できる設定

怪獣8号であることを隠して防衛隊員となるが

怪獣8号であることがバレて怪獣兵器として運用される事となる

2024年春にTVアニメ化されることが話題

(しかし公開されたキャラデザインを見てがっかりの声が多数)

今回はメインキャラクターの一人である古橋 伊春についての記事です

 

 

 

怪獣8号の古橋伊春は何者?

古橋伊春というキャラクターについて説明していきます

カフカ、レノの同期入隊の日本防衛隊員

八王子討伐高専首席卒業のエリートのはずが

解放戦力は伸び悩み、急成長するレノに焦りを感じる

 

 

 

日本防衛隊への入隊

中学生時代に日比野カフカの幼なじみで先輩隊員のミナに助けられたことで防衛隊を目指し八王子討伐高専に進学首席卒業の優等生

市川レノと共に第4部隊預かりとなる

自分との実力差を広げていくレノに劣等感を抱えながら

怪獣6号兵器(ナンバーズ6)との適合に苦しむレノを叱咤激励する良い同期隊員

 

 

 

解放戦力の上昇

解放戦力とはざっくり言えば強さを数値化したもの

防衛隊スーツの力を引き出せる能力値と言い換えられる

日本防衛隊入隊時の市川レノの解放戦力は8%だが2か月後には18%

怪獣6号の識別怪獣兵器適合者候補となる54話時点では51%

訓練を積んだ一般隊員で20%くらい、小隊長クラスは45%くらいなので

この伸びの速度も51%も驚異的

感情の変化によって著しく解放戦力が上下する体質であると判明

(緒方もこのタイプである)

感情をコントロールすることで攻撃する瞬間に

解放戦力を上げれば、実質高い解放戦力を持つことになる

 

 

 

古橋伊春の専用武器

怪獣兵器など古橋伊春の専用武器は今のところ設定されていない

一般隊員と同じ銃タイプの武器を使用している

中距離射撃の攻撃を行い、怪獣に合わせてユニソケットを変えながら戦う

レノと一緒に戦う機会が多く、二人は良いコンビネーションを形成

しかし今後怪獣兵器(ナンバーズ)の適合者となる可能性はある

現在使用者が決まっているのは

第一部隊長の鳴海が1号

キコルの父・四ノ宮 功が2号(怪獣9号との戦闘で故人となる)

キコルの母・四ノ宮 ヒカリが4号(故人)

市川レノが6号

比野カフカは8号そのもの

第3部隊副隊長・保科が10号

同時に複数人が同じナンバーズを持てないと仮定すると

可能性のあるのは2号,3号,4号,5号、7号,9号

今後それらのうちのどれかに適合する可能性がある

 

 

まとめ

怪獣8号の古橋伊春は何者?解放戦力が感情と連動するとはどういう意味かについてもでした

感情をコントロールすることで(ゾーンに入ることで)解放戦力が急上昇することがわかりました

これはこれからのストーリーでの重要なカギを握る設定とおもわれ

今後、古橋伊春専用武器が設定されると予想される

もともと八王子討伐高専で主席であった優秀さがある

今以上にストーリーのメインに出てくることは確実

今でもレベルアップし続けているので

さらに目が離せない存在ですね

詳しくはアニメでマンガで確認してみましょう

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました