負けヒロインが多すぎる!はガガガ文庫にて2021年7月から刊行されているライトノベル
マンガの連載は2022年4月29日から開始されている
マケイン が略称
2024年7月のTVアニメ化が話題
「負けヒロインが多すぎる!」第1話ご視聴いただきありがとうございました!💙💛
#マケイン pic.twitter.com/Gmkkv5zYsw— いみぎむる (@imigimuru) July 13, 2024
自称「背景キャラ」の目立たない生徒・温水和彦は、
ある日偶然クラスの人気女子・八奈見杏菜が同級生で幼馴染の男子生徒に振られている現場を目撃
それ以降、和彦は杏菜を含めた複数の負けヒロインたちと関わっていく…
この記事ではこのアニメの聖地・ロケ地を紹介
負けヒロインが多すぎる!のロケ地・聖地まとめ!
もちろん学生のお話なので学校がメインですが、それ以外も予想される
メインは豊橋市で、これは作者の地元ということです
オープニング・エンディング
オープニングのテーマソングのところで登場する場所です
豊橋駅(愛知県・豊橋市)
駅にスポット集中してるので聖地巡礼し易い部分もある気がする。#マケイン pic.twitter.com/Ld14tVvBS3
— ナナシ (@nDXQPoX0So5dugn) July 21, 2024
豊橋駅に到着&comic版の聖地巡礼♪#マケイン #豊橋駅 #負けヒロインが多すぎる! #いたち #聖地巡礼 pic.twitter.com/aPRJ379ItR
— 呻(ナル)@(`・ω・´σましち) (@animecharider) July 21, 2024
名称 | 豊橋駅 |
住所 | 愛知県豊橋市花田町西宿 |
連絡先 | 0532-52-7681(名鉄) |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
のんほいパーク(愛知県・豊橋市)
のんほいパークに来て #マケイン OP聖地巡礼 pic.twitter.com/mJlxSdosua
— じゅんぼ〜🐈⬛ (@jumbo_744) July 21, 2024
名称 | のんほいパーク(豊橋総合動植物公園) |
住所 | 愛知県豊橋市大岩町大穴1−238 |
連絡先 | 0532-41-2185 |
最寄り駅 | 二川駅 |
ボン千賀(愛知県・豊橋市)
エンディングに看板がちらっと出てくる商店街のベーカリーです
引き続き、マケインの聖地巡礼♪
(まちなか図書館は人が多くてしっかりとは撮れなかった)#マケイン #豊橋 #ボン千賀 #駅前大通り #聖地巡礼 #OP #つよがるガール pic.twitter.com/0FwRuteMgK— 呻(ナル)@(`・ω・´σましち) (@animecharider) July 21, 2024
名称 | ボン千賀 |
住所 | 愛知県豊橋市駅前大通1丁目28−28 |
連絡先 | 0532-53-5161 |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
駅前大通駅(愛知県・豊橋市)
豊橋鉄道東田本線の駅です
引き続き、マケインの聖地巡礼♪
(まちなか図書館は人が多くてしっかりとは撮れなかった)#マケイン #豊橋 #ボン千賀 #駅前大通り #聖地巡礼 #OP #つよがるガール pic.twitter.com/0FwRuteMgK— 呻(ナル)@(`・ω・´σましち) (@animecharider) July 21, 2024
現地画像
名称 | 駅前大通駅 |
住所 | 愛知県豊橋市駅前大通2丁目 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 駅前大通駅 |
パチンコUSA(愛知県・豊橋市)
エンディングに出てくる
ビルの上にスペースシャトルがある風景
現在は閉店しています
OPでも存在感を遺憾なく発揮したパチンコUSAのスペースシャトルだが、コロナ禍を乗り越えられずに閉業
いつ解体されてお空に飛んでく(概念)かも分からないので、見るなら今のうちだぞ?!
もっと言うと精文館ビルも取り壊しが決まってるから、間に合わなくなっても知らんぞー!!#マケイン pic.twitter.com/G9qFQWv4Ni— 加速器の中の人@トヨハシのすがた (@DTM_Count) July 20, 2024
名称 | パチンコUSA豊橋駅前店 |
住所 | 愛知県豊橋市駅前大通一丁目5 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
第一話のロケ地
第1話のタイトルは「プロ幼馴染八奈見杏菜の負けっぷり」
主人公の温水和彦は
ガストで偶然クラスの人気女子・八奈見杏菜が
同級生で幼馴染の男子生徒に振られている現場を目撃してしまう
そのままやり過ごそうと思ったが、発見されてしまい
行きがかり上、飲食代を貸すことになってしまう
NTT西日本豊橋ビル鉄塔(愛知県・豊橋市)
劇中画像と現地画像
名称 | NTT西日本豊橋ビル鉄塔 |
住所 | 愛知県豊橋市札木町43 |
連絡先 | 08057556694 |
最寄り駅 | 札木駅 |
ガスト豊橋橋良店(愛知県・豊橋市)
負けヒロインが多すぎる!1話聖地巡礼
ガスト橋良店
※撮影許可済
まさかの聖地でリアタイするという貴重な体験でした
眠いのでまた起きてから簡単な感想は語りたい
いやほんと凄いことをした#マケイン #負けヒロインが多すぎる pic.twitter.com/1gv45P813i— オタクを名乗る凡人 (@lerjWdKrSW34882) July 13, 2024
現地画像
名称 | ガスト豊橋橋良店 |
住所 | 愛知県豊橋市中橋良町70−1 |
連絡先 | 0570-011-424 |
最寄り駅 | 小池駅 |
吉田大橋(愛知県・豊橋市)
高校生カップルなんて長続きしない的な
ナレーションのところで出てきたシーン
劇中画像と現地画像
名称 | 吉田大橋 |
住所 | 愛知県豊橋市関屋町1−1付近 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 市役所前駅 |
ボンとらや(愛知県・豊橋市)
豊橋駅改札のところにある和洋菓子店
劇中画像と現地画像
名称 | ボンとらや |
住所 | 愛知県豊橋市花田町西宿カルミア内 |
連絡先 | 0532-56-6090 |
最寄り駅 | 豊橋駅内 |
ツワブキ高校:時習館高校(愛知県・豊橋市)
舞台となる高校
劇中画像と現地画像
名称 | 愛知県立時習館高等学校 |
住所 | 愛知県豊橋市富本町 |
連絡先 | 0532453171 |
最寄り駅 | 愛知大学前駅 |
ヤマサのちくわ
豊橋名物のヤマサのちくわです
劇中で食べていました
劇中画像と現地画像
いよいよ本日!!!#マケイン 第一話の放送日!!!㊗️🥳🎉
負けヒロインズや #豊橋 がどんな風に描かれるのか、楽しみすぎて待ちきれない…!!!
今夜はちくわ握りしめてリアタイ視聴だああああ😍#負けヒロインが多すぎる #マケイン #豊橋 #豊橋名産 #ヤマサちくわ https://t.co/Kq5rux2ogx pic.twitter.com/MKBGCiXJei
— ヤマサちくわ【公式】 (@yamasachikuwa) July 13, 2024
名称 | ヤマサちくわ本店 |
住所 | 愛知県豊橋市魚町97 |
連絡先 | 0532-53-2211 |
最寄り駅 | 札木駅 |
第2話のロケ地
豊橋市視聴覚教育センター(愛知県・豊橋市)
早速、昨日のマケインで出てきた所の聖地巡礼♪
昨日に続き二日連続です!#最速聖地巡礼 #マケイン #負けヒロインが多すぎる! #地下資源館 #豊橋視聴覚センター pic.twitter.com/iZ8eh2Bv6I— 呻(ナル)@(`・ω・´σましち) (@animecharider) July 21, 2024
名称 | 豊橋市視聴覚教育センター |
住所 | 愛知県豊橋市大岩町火打坂19−16 |
連絡先 | 0532-41-3330 |
最寄り駅 | 蒲郡駅 |
豊橋市地下資源館(愛知県・豊橋市)
前出の豊橋市視聴覚教育センターが併設されています
早速、昨日のマケインで出てきた所の聖地巡礼♪
昨日に続き二日連続です!#最速聖地巡礼 #マケイン #負けヒロインが多すぎる! #地下資源館 #豊橋視聴覚センター pic.twitter.com/iZ8eh2Bv6I— 呻(ナル)@(`・ω・´σましち) (@animecharider) July 21, 2024
名称 | 豊橋市地下資源館 |
住所 | 愛知県豊橋市大岩町火打坂19−16 |
連絡先 | 0532-41-3330 |
最寄り駅 | 二川駅 |
第3話のロケ地
文芸部が急遽合宿することに
するとそれを聞きつけて家にいたくない八奈見杏菜が
一緒に行くと言い出して、文芸部に入部
何やら波乱の予感がする合宿がスタートしたが…
登場するシーン
精文館書店(愛知県・豊橋市)
精文館書店とトキワ通りでマケインの聖地巡礼♪#豊橋 #聖地巡礼 #マケイン #負けヒロインが多すぎる! #OP #トキワ通り #精文館書店 pic.twitter.com/ejzwC8cLcQ
— 呻(ナル)@(`・ω・´σましち) (@animecharider) July 21, 2024
名称 | 精文館書店 |
住所 | 愛知県豊橋市広小路1丁目6 |
連絡先 | 0532-54-2345 |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
市役所前駅(愛知県・豊橋市)
書店のシーンの次にちらっと映った風景
劇中画像と現地画像
名称 | 豊橋鉄道・市役所前停留場 |
住所 | 愛知県豊橋市八町通3丁目 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 豊橋鉄道・市役所前停留場 |
米屋:鈴木米穀店(愛知県・豊橋市)
市役所前駅のシーンの直後なので市役所駅近辺だと予想したらビンゴ
劇中画像と現地画像
名称 | 鈴木米穀店 |
住所 | 愛知県豊橋市八町通3-88 |
連絡先 | 0532555178 |
最寄り駅 | 市役所前駅 |
白谷海水浴場(愛知県・田原市)
第3話で登場したビーチは白谷海水浴場、合宿施設は江比間野外活動センターですね。
場所は豊橋市のお隣の田原市。
モデルとなった学校前を通る豊橋鉄道渥美線の終着駅である三河田原駅からバスで行く感じです。
三河民では無いので泊まったことはありません。#マケイン #負けヒロインが多すぎる pic.twitter.com/9z19bMxk8k— とんちく (@tonchiku) July 27, 2024
白谷海水浴場 | |
住所 | 愛知県田原市白磯5番地 |
連絡先 | 0531-22-7300 |
最寄り駅 | 三河田原駅 |
江比間野外活動センター(愛知県・田原市)
文芸部の合宿所です
#いっしょにマケイン
今日は #マケイン の聖地の1つ#江比間野外センター #青年の家 の中を紹介
非常に安価で借りられる施設で予約制
建物自体は結構古いので作りも昭和感バリバリで
1階は受付、談話コーナー、お風呂、研修室
階段を上ると・・・
2階には同じく会議室や和室などがある施設です— MOVE☆8/3 Hinanoさん歌唱 朗読劇 白昼夢の青写真 CASE-_ 誰が為のIHATOV (@MOVE_EVO) October 19, 2022
名称 | 江比間野外活動センター |
住所 | 愛知県田原市江比間町長尾1−1 |
連絡先 | 0531-37-1025 |
最寄り駅 | 三河田原駅 |
第4話のロケ地
文芸部の合宿
花火大会で小鞠に告白された玉木は結局ふってしまう
合宿後、温水と八奈見たち二人は
一緒に弁当を食べる関係を解消してギクシャクしだして
登場するシーン
第5話のロケ地
綾野光希の浮気を疑って彼女の朝雲千早が捜査
温水と八奈見が綾野光希と焼塩檸檬の2ショットを目撃したことを知った千早は
温水を捜査に巻き込む
登場シーン
カフェ・ウーノウーノ(愛知県・豊橋市)
冒頭で登場した駅前のカフェ
当然ながら実名で登場
劇中画像と劇中画像と現地画像
名称 | カフェ ウーノ・ウーノ |
住所 | 愛知県豊橋市花田町西宿(カルミア内) |
連絡先 | 0532-56-6811 |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
温水の家(調査中)
劇中画像
名称 | |
住所 | |
連絡先 | |
最寄り駅 |
ブラックサンダー:有楽製菓豊橋工場(愛知県・豊橋市)
温水の家で八奈見と千早と話をしていた時に
つまんでいたお菓子はブラックサンダー
豊橋に工場がある有楽製菓のお菓子なのです(本社は東京・小平)
劇中画像
名称 |
有楽製菓 豊橋夢工場
|
住所 | 愛知県豊橋市原町蔵社88 |
連絡先 | 0532-35-6620 |
最寄り駅 | 新所原駅 |
豊橋駅ビル・カルミア(愛知県・豊橋市)
温水と千早が光希と焼塩を尾行して行った商業ビル
光希に尾行を見つかってしまいます
劇中画像
名称 |
豊橋駅ビル・カルミア
|
住所 | 愛知県豊橋市花田町西宿無番地 |
連絡先 | 0532-55-2711 |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
第6話のロケ地
千早に頼まれて焼塩檸檬と光希を尾行していたが
光希に見つかってしまう
光希は檸檬に恋愛相談をしていた
そしてなぜか光希・千早・檸檬・小山内・小鳩の5人で
合同デートに行くことになってしまった
登場シーン
焼塩の祖母の家
ヤマサちくわ豊橋駅カルミア店(愛知県・豊橋市)
尾行が見つかってしまった小山内と光希が
話していたのはここ
劇中画像と現地画像
名称 |
ヤマサちくわ豊橋駅カルミア店
|
住所 | 愛知県豊橋市花田町西宿23−3 |
連絡先 | 0532-56-6134 |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
バス停:岩屋公園口バス停(愛知県・豊橋市)
地下資源センターを逃げてきた焼塩を追いかけて
小山内が追いついたバス停
劇中画像
負けインのEDに登場する岩屋公園口バス停。豊橋市地下資源館の目の前にあった。 #マケイン pic.twitter.com/DnDykougHw
— 知多伽実🍋 (@kanjinbashi1204) July 7, 2024
名称 |
岩屋公園口バス停
|
住所 | 愛知県豊橋市大岩町久保田 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 二川駅 |
千早に呼び出された場所:東八町の交差点(愛知県・豊橋市)
千早によびだされて行った場所
路面電車の駅近く
劇中画像
名称 | 東八町 交差点 |
住所 | 愛知県豊橋市西新町 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 豊鉄市内線・東八町駅 |
道の駅:もっくる新城(愛知県・新庄市)
焼塩を文芸部のみんなで迎えに行くことに
途中で寄った道の駅
劇中画像
現地画像
名称 | 道の駅・もっくる新城 |
住所 | 愛知県新城市八束穂 五反田329−7 |
連絡先 | 0536-24-3005 |
最寄り駅 | 三河東郷駅 |
双瀬の川渡り(愛知県・新庄市)
焼塩を迎えに行く途中で立ち寄った川
映えスポットらしいです
焼塩檸檬が登場
劇中画像と現地画像
名称 | 双瀬の川渡り |
住所 | 愛知県新城市 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 本長篠駅 |
焼塩の祖母の家(調査中)
劇中画像
名称 | |
住所 | |
連絡先 | |
最寄り駅 |
第7話のロケ地
タイトルは「ハッピーエンドの向こう側」
焼塩檸檬を迎えに行った文芸部のみんなは
檸檬の祖母の家に泊まることに
檸檬は光希への想いを温水に打ち明ける
光希、千早と向かい合うことを決意した檸檬は
温水に付き添われ光希と話すために夜の校庭に向かう
登場シーン
駅
小学校
千早と温水が歩いていた道
小学校:豊橋市立向山小学校?(調査中)
檸檬が光希を呼び出した小学校
劇中画像と現地画像
調査中ですが、校舎の感じはこちらかと
劇中画像と現地画像
黄色い扉は一緒ですが、形状がちがうような?
名称 | 豊橋市立向山小学校 |
住所 | 愛知県豊橋市向山西町5番地の1 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 東八町駅 |
第8話のロケ地
タイトルは「おこまりでしたらコンサルに」
ツワブキ祭を控えたある日、温水は玉木と古都から
小鞠に次期部長を、温水に次期副部長をお願いしたいと伝えられる
温水たち1年生が主動となって文芸部の展示準備を行うことになり
八奈見の提案でテーマを決めるために街に取材に行く温水、八奈見、小鞠
不在だった顧問も決まり、準備は順調に進んでいたが…
登場するシーン
取材に行った街:豊橋ビル商店街(愛知県・豊橋市)
学園祭の文芸部のテーマを決めるために
街に取材に出た3人
ここは
「水上ビル」(牟呂用水の上に建つ「豊橋ビル」「大豊ビル」「大手ビル」の総称)
劇中画像と現地画像
名称 | 豊橋ビル商店街 |
住所 | 愛知県豊橋市東小田原町88 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
取材に行ったカフェ:珈琲とカヌレ(愛知県・豊橋市)
話の流れから、豊橋ビル商店街周辺と思われ
場所とイメージが近いのはこちら・「珈琲とカヌレ」
カヌレ出てきますね
劇中画像
現地画像
名称 | 珈琲とカヌレ |
住所 | 愛知県豊橋市駅前大通1丁目114−116 |
連絡先 | 0532-54-4100 |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
道の駅とよはし(愛知県・豊橋市)
学園祭の参考にと情報収集に行った道の駅
劇中画像と現地画像
名称 | 道の駅とよはし |
住所 | 愛知県豊橋市 豊橋市東七根町 名豊道路 |
連絡先 | 0532-21-3500 |
最寄り駅 | 二川駅 |
第9話のロケ地
タイトルは「先生は天井の染みかなんかだと思って、続きをどうぞ」
展示テーマが「食べる読書」に決まり、ツワブキ祭の準備を進める温水と小鞠
参考資料を返すために立ち寄った図書館で、デート中の玉木と古都を目撃
自分が玉木に告白したことで、三人で過ごせなくなったことを寂しく思い、展示原稿を一人で準備することに拘る小鞠だが…。
登場するシーン
小鞠の家
図書館1:豊橋市中央図書館(愛知県・豊橋市)
現地画像
名称 | 豊橋市中央図書館 |
住所 | 愛知県豊橋市羽根井町48 |
連絡先 | 0532-31-3131 |
最寄り駅 | 柳生橋駅 |
図書館2:まちなか図書館(愛知県・豊橋市)
カフェ?と思った二人が何か飲んでいた場所
現地画像
名称 | 豊橋市まちなか図書館 |
住所 | 愛知県豊橋市駅前大通2丁目81 emCAMPUS EAST 2F・3F |
連絡先 | 0532-21-5518 |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
第10話のロケ地
タイトルは「さようならには早すぎる」
温水たちは、なんとか文芸部の展示を完成させる
復帰した小鞠は恥ずかしがりながらも温水に感謝を伝える
展示が盛況な中、八奈見の計らいで温水と小鞠は二人で校内を回る
ツワブキ祭終了後、温水は、古都から小鞠への秘めたる罪悪感を聞かされる
一方、小鞠は玉木と二人きりになる
登場するシーン
小鞠の家
第11話のロケ地
タイトルは「結果責任についての話をしようか」
部長会での報告の練習をする小鞠だが、上手く話すことができない
人に慣れるためにまずは動物からという八奈見の発案でのんほいパークを訪れる三人
小鞠に温水は助け舟を出すが、言い合いになり小鞠は立ち去ってしまう
謝るタイミングが見つからないまま、とうとう部長会当日を迎えてしまう…
学校
第12話のロケ地
タイトルは「俺はひょっとして、最終話でヒロインの横にいるポッと出のモブキャラなのだろうか」
原作マンガにはない、アニメオリジナルエピソードです
八奈見に彼氏がいる設定で大人のデートをSNSにアップする計画
なぜか焼塩と小鞠も一緒に
のんほいパークに行くことになったが…
登場するシーン
ゼウス像:のんほいパーク?(愛知県・豊橋市)
のんほいパークに行くシーンよりも前に画面に一瞬映った像
のんほいパークにあるゼウス像という情報がありましたが確認中
劇中画像
名称 | |
住所 | |
連絡先 | |
最寄り駅 |
本長篠駅(愛知県・新城市)
最終回のエンディングで出てきた駅
劇中画像と現地画像
名称 | 本長篠駅 |
住所 | 愛知県新城市長篠貝津 |
連絡先 | 050-3772-3910 |
最寄り駅 | 本長篠駅 |
その他の登場する場所
SNSなどで発信されている聖地を紹介します
水上ビルの壁画(愛知県・豊橋市)
コラボで水上ビルに壁画が出現しています
水上ビルの壁画?ですが中々迫力ありました(笑)
用水路の上に建てられたから水上ビルとのことらしいですがいわゆる暗渠なんですかね
雰囲気もレトロで探索するのに楽しいところでした#マケイン pic.twitter.com/bLxFPA8sjg
— Hiro@ユーフォ強化期間が終わらない (@Hiro_885) September 6, 2024
名称 | 水上ビル(すいじょうビル) |
住所 | 愛知県豊橋市東小田原町88 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
大正軒(愛知県・豊橋市)
和菓子屋さんです
大正軒リベンジ!
の前に仁長寺で祖父母のお墓参り。
俺も死んだらここに入るのかなw
そして正月以来のリベンジだ!
やっぱりこの味だよなぁ。
しかし知ってる場所が聖地になるって嬉しい。
応援しまくる。#マケイン pic.twitter.com/ncPyhSM8Hw— ナナシ (@nDXQPoX0So5dugn) July 20, 2024
大正軒 | |
住所 | 愛知県豊橋市新本町10 |
連絡先 | 0532-52-7695 |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
ときわ通り(愛知県・豊橋市)
精文館書店とトキワ通りでマケインの聖地巡礼♪#豊橋 #聖地巡礼 #マケイン #負けヒロインが多すぎる! #OP #トキワ通り #精文館書店 pic.twitter.com/ejzwC8cLcQ
— 呻(ナル)@(`・ω・´σましち) (@animecharider) July 21, 2024
名称 | ときわ通り |
住所 | 愛知県豊橋市松葉町1丁目 |
連絡先 | |
最寄り駅 | 豊橋駅 |
吉田神社(愛知県・豊橋市)
名鉄御朱印めぐりの対象ではありませんが、2社目は、今期から始まった #マケイン の聖地でもある吉田神社を参拝⛩️ 主演声優さんの絵馬も発見👀✨ 今日開催の豊橋祇園祭にちなんだ御朱印を拝受しました☺️#駅メモ御朱印部 pic.twitter.com/jgUTXeIDKY
— cyan《シアン》@駅メモ御朱印部・マラソン部 (@cyan3_ekimemo) July 20, 2024
名称 | 吉田神社 |
住所 | 愛知県豊橋市関屋町2 |
連絡先 | 0532-52-2553 |
最寄り駅 | 路面電車 札木もしくは市役所前 |
竹島水族館(愛知県・蒲郡市)
負けヒロインが多すぎるの6巻で舞台となった竹島水族館は来年そうそうに大規模工事が行われます。
檸檬たちと同じ空間を回れる聖地巡礼はこの年末の休みまでなので早めに行こう!#マケイン pic.twitter.com/VHaZ1Mi93h— hatamame hazu (@HatamameH) December 23, 2023
名称 | 蒲郡市竹島水族館 |
住所 | 愛知県蒲郡市竹島町1−6 |
連絡先 | 0533-68-2059 |
最寄り駅 | 路面電車 札木もしくは市役所前 |
豊橋市役所(愛知県・豊橋市)
豊橋公園からだも豊、マケイン聖地の豊橋市役所を望む。
豊橋公園の桜はピークを越えた感じですがまだまだ見頃ですね。
#だも豊 #マケイン #豊橋公園 pic.twitter.com/1Tp1hMOEy1— まきの トオル (@makinomura) March 30, 2023
名称 | 豊橋市役所 |
住所 | 愛知県豊橋市今橋町1 |
連絡先 | 0532-51-2111 |
最寄り駅 | 路面電車 市役所前駅 |
ボードゲーム&カフェDEJANA(愛知県・豊橋市)
マケインのファン達でマケインの聖地のボドケカフェでボードゲーム♪#マケイン #ボドケカフェ #デジャナ #聖地巡礼 #豊橋市 #ソクラテス pic.twitter.com/lhCSQ1IItS
— 呻(ナル)@(`・ω・´σましち) (@animecharider) April 23, 2023
名称 | ボードゲーム&カフェDEJANA |
住所 | 愛知県豊橋市富本町国隠20−5 |
連絡先 | 090-5455-6177 |
最寄り駅 | 愛知大学前駅 |
まとめ
負けヒロインが多すぎる!のロケ地・聖地まとめ!愛知県・豊橋市など舞台になったスポットも解説!でした
情報が入ったらその都度追加していきます
原作マンガや原作ライトノベルもチェックしておきましょう
負けヒロインが多すぎる!の原作をお得に読む方法!
→負けヒロインが多すぎる!の原作マンガを最安値で安く読む方法! オススメの電子書籍サービスまとめ
→負けヒロインが多すぎる!の原作ライトノベルを最安値で安く読む方法! オススメの電子書籍サービスまとめ
コメント