
目の健康とアンチエイジング
テレビ番組の世界一受けたい授業で子供の視力に関する話を
していた林田康隆先生の著書です
彼の経歴です。
日本眼科学会認定眼科専門医。医学博士。
Y’sサイエンスクリニック広尾理事長・院長。
兵庫医科大学医学部卒業、
大阪大学大学院医学系研究科博士課程修了。
大阪大学および米国マイアミ・眼表面センターにて、
眼表面の再生医療を中心とした幹細胞研究に携わる。
現在は主に大阪で難治性白内障手術や
網膜硝子体手術等に
取り組む傍ら東京でも診療にあたり、
メディアにおいても活躍中。
この本の内容
誰もがパソコンやスマホを
日常的に利用する現代。
多くの人が目を疲弊させ続けています。
目を疲れさせているにもかかわらず、
大多数の人は目の健康や老化に対して無頓着
こうした姿勢を続けていれば、
気づかないうちに重大な病気を
進行させてしまうことがあるかもしれない。
専門医が目の健康とアンチエイジングの最前線、
さらには今話題の「眼トレ」も紹介。
目の健康・美容を取り戻し、
目から若返る7つの新常識を伝授します
目次など
1 「目の不調」を甘く見ているとたいへんなことに
2 「スマホ老眼」は放っていてはいけない
3 「美容の衰え」は目から始まる
4 「脳の老化」にも目が影響する
5 眼科医は市販の目薬をささない
6 目から若返る!おすすめ「眼トレ」
7 目の老化を防ぐ生活習慣
【著者情報 もう一人のほう】
日比野佐和子(ヒビノサワコ)
Rサイエンスクリニック広尾院長・医学博士。
大阪大学医学部大学院医学系研究科
臨床遺伝子治療学講座特任准教授。
内科医、皮膚科医、眼科医、
日本抗加齢医学会認定専門医
(アンチエイジングドクター)
さらに詳しい情報はこちらです
|